洗剤などのストック類の収納について

スポンサーリンク

洗面所下の収納についてご紹介します。

左から、
洗濯洗剤・柔軟剤
シャンプー・コンディショナー・石鹸
お風呂等掃除用洗剤
掃除用品

こちらの収納は真ん中から左右に開く観音扉になっていますので、右側の扉を開けると掃除用のストック類を全て取り出せるようにしています。左側の扉を開けると洗濯機に一番近い、最も左側に洗剤類ストックを、その横にシャンプー類を収納しています。

ストックを収納しているボックスは、無印良品のファイルボックスのワイドタイプです。幅が15センチで、しっかりした角ばった作りなのでシャンプーや洗剤などの詰め替え用が立てて収納できるのでとても便利です。おまけにポリプロピレン製なので汚れたら洗えます。

セリア、キャンドゥ、ロハコ等でも売っているストッカーボックスを無印のファイルボックスの代わりに使うこともできますが、作り上、中に何が入っているか見えるので視覚的にごちゃごちゃした印象になってしまいます。

同じ理由で、無印のファイルボックスも半透明のものよりもホワイトグレーの方が中身が透けないからすっきり見えます。

洗面所下のような広い空間に、洗剤などのストック類を直接入れてしまうとぐちゃぐちゃで中に何が入っているか分からなくなってしまいます。なので、広い空間にモノを収納するときはこのようなボックスを使って空間を区切って使うと便利です。

また、ボックスを使うことによって必要以上にストックを持ち過ぎることの防止になります。ここに入る分だけ、と決めておけばストックがなくなってから次のストックを買うというスタイルが確立できます。

どんなボックスを使うにしても、出来れば収納グッズは同じものでまとめた方が見た目もスッキリするのでオススメです💕

本日もご訪問ありがとうございました。